今こそ、自分のことを静かに見つめる時間をもちましょう。

みなさん、こんにちは。
いつも私のブログを読んでくださって
ありがとうございます。

さて自分を大切にすることというテーマで
記事を書いてきましたが

その10ヶ条の最後に
「自分のことを静かに見つめる時間をもつようにする」
ということをあげました。

実は私はこれが一番、自分を大切にするうえにおいて
大切なことではないかと思っています。

というのは
その時間持たずして、自分のことに気づくことは
できないからです。

しかしながら実際の日常生活では、
体と心がバラバラであるということは
めずらしいことではありません。

体が今、ここにあっても
心は過去のことやあるいはまだ起きてもいない未来へと
さまよっていることが、ほとんどだったりします。

ではどうすれば今、ここという瞬間に
体と心を統合することができるか

その接着ボンドの役割をしてくれているのが呼吸です。

呼吸というのは自律神経に働きかけることで
精神とダイレクトに関わっています。

また運動神経を通して
身体をコントロールすることができます。

ですから、たとえば不安で心が落ち着かないときは
まず何より先に呼吸を調えるようにするといいです。

なぜならそういう時は、
必ず呼吸は浅く乱れているからです。

しかしこのような呼吸は
思っている以上に私たちに悪い影響を与えます。

というのは
体に空気を十分に取り込むことができなければ
エネルギーも十分に生み出せなくなるからです。

それによって
代謝が落ち込み、各臓器の働きは低下し、
疲れやすくなったり、体を動かす力も落ちてきます。

また呼吸は自律神経と連動していますので
呼吸が悪くなる=自律神経機能は乱れ
さまざまな体調不良や病気に見舞われるるようになります。

しかも呼吸は私たちの感情をも左右しているため
呼吸が悪いと不安やイライラや不安などのような
マイナスの感情を募らせやすくなります。

このように悪い呼吸というのは
心身のすべての活動を制限してしまうことになります。

しかしながら呼吸に意識を向けていると
次第に呼吸は規則的になり、鎮まっていきます。

そしてその規則性、静けさ、調和は
安心として心に響いていきます。

このようなことから
私は一人静かに自分を見つめる方法として
マインドフルネス瞑想をお奨めしていますが

それを続けていくことによって
4種の気づき(身体・感覚・心・心の対象)
を得る能力が確実に養われていきます。

実際に、マインドフルネス瞑想を習慣化してから
6カ月以上経った人達のお話を聴かせていただくと

・無理をしなくなった
けれども以前より楽しい気持ちで働いている。

・不安を感じたとしても
ゆったりとした呼吸を繰り返すうちに
次第に鎮まってくるということを知っているから
以前のように不安を予測して、不安を膨らましてしまう
ということがなくなってきた。

・強い怒りを感じたら、まずはその場から立ち去って
ひとりで外を歩く(歩行瞑想)ようにしていたら
以前のように、怒りに振り回されてしまうことが
なくなってきた。

・身体の感覚との繋がりが深まり
以前よりも自分を大切にしたいという
慈しみの気持ちを強く感じるようになった。

・今まで心の病(あるいは障害)といえば
病院で治してもらうものと思って薬物療法に頼ってきたけれど

呼吸には不安定な自分を安定させる力がある
ということが実感できるようになってからは
薬を飲み忘れたりするよう日も出てきたので
医師と相談して、減薬していくつもりでいる。
(ちなみにこの人は、現在薬は服用しておられません。)

などというようないい報告をたくさん聴いております。

いずれにしても呼吸というのは
最後の最後まで自分とともにあります。

それゆえ「呼吸を調える」ということを
習慣化するということは

どんな時の自分であっても
その自分を受け入れ
共に寄り添っていこうとする自分を
培っていくことでもあるのです。

このようなことから、今後も私は
ひとりでも多くの方に「呼吸の大切さ」を知っていただけるよう
努めていくつもりでいます。

 

では今日の最後に呼吸神経生理学が専門の医学博士、
本間生夫氏の言葉をご紹介して終わります。

呼吸とは「寄せては返す波」のようなものです。
その波は生まれてから死ぬまでの間、
寄せては返し、寄せては返し、片時も休むことなく
私たちの中で打ち続けます。

きっと長い一生の中には、
波が荒くなることもあるでしょうし、
波が穏やかになることもあるでしょう。

ただ心身をより健康に保ち、心身の力をより引き出していくには
「寄せては返す波」を、
なるべく「ゆったりと安定したもの」していくほうがいい。

そしてそういういい波をどれだけ長く、
どれだけコンスタントに打ち続けていくことができるかによって
私たちの心と体は大きく変わり、
私たちの人生も大きく変わってくるのです。

 

 

今、世の中は新型コロナウィルスで大騒ぎですが
そんな時だからこそ、
周りに振り回されず、出来るだけ冷静に対処できる
自分でありたいですよね。

それには
心を落ち着けて穏やかに保つ=心身ともに最強の状態
になるよう、瞑想習慣をキープしようと思っています。

 

 

3月のマインドフルネス瞑想ワークのお知らせです♪

次回は3月22日(日)に
「マインドフルネス瞑想体験講&マンダラアートを楽しむin瑞雲院」
を開催致しますので、詳細はHPの新着情報をご覧になってください。

またお申し込みはHPのご予約専用メールから
お願い致します。

ではみなさんのご参加、心から楽しみにしておりますので
どうぞよろしくお願い致します。

こころの相談室 メンタルケア フォレスト では
こころの悩みや問題を軽減し、
自らをよりよく変化させていくための
サポートをいたします。

また自分でこころをお世話する方法(マインドフルネス)
について学ぶことができます。

私とのカウンセリングをご希望される方は
下記のHPをご参照の上、ご予約専用メールからお申し込み下さい。

https://mc-forest.com/wp

 

ブログ村のランキングに参加しています。
このワンコ(LUCKY)をポチッと押していただくと
励みになりますので、どうぞよろしくお願い致します。(^^)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

#呼吸のもつ力
#呼吸を変えると人生が変わる
#マインドフルネス瞑想
#自律神経と呼吸の関係
#感情と呼吸の関係
#身体と呼吸の関係