自分の何を変えると幸せになるの?

平常通り、対面セッションを再開しています!
オンラインセッションも好評受付中です。

こころの相談室 メンタルケア フォレスト では
こころの悩みや問題を軽減し、
自らをよりよく変化させていくための
サポートをいたします。

また当ルームでは、通常の心理カウンセリングとともに
自分で自分のこころを調える方法(マインドフルネス)
について学んでいただくことにより
誰の中にもある自然治癒力を最大限に引き出すよう
援助しています。

私とのカウンセリングをご希望される方は
HPをご参照の上、ご予約専用メールからお申し込み下さい

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
ブログ村のランキングに参加しています。
このワンコ(LUCKY)をポチッと押していただくと
励みになりますので、どうぞよろしくお願い致します。(^^)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

みなさん、こんにちは。
いつも私のブログを読んでくださって
ありがとうございます。

最近、ある方(以前クライアントさんだった人)が
新しい事業をやり始めたことを知ったのですが

その宣伝PRのための動画などを拝見させていただいたところ
とても溌剌としていきいきとした様子で、
楽しそうに仕事に取り組んでおられるようでした。

この方の幼少期から青年期、
また親になられた後からも、人生は波乱万丈かつ過酷で
心が痛くなるようなことがよくありましたが

でも今、目にするその方は
今まで心の内部で重しになっていた過去のことから
すっかり自分を解放されたようでとても嬉しく思いました。

やはり人というのは
自らが望めば、変わることができる
と改めて思いましたが、

でも多くの人は
自分が変わるということについて

「今の自分では十分に価値ある自分とは思えない
ゆえに理想の自分に変わる必要がある
そうすれば周りの人たちから、もっと自分のことを認められだろう」

と思って自分を変えようと
無理をしたり、頑張っていたりするのではないでしょうか?

実はまだ若かりし頃の私もそうでした。

しかしながら、そう思って頑張っている時は
やはり無理をしていたり、あるいは虚勢を張っているだけで
自分の心の内側から幸せを感じることはできませんでした。

 

だとしたら一体私たちは、

自分の何を変えることが
幸せな人生を送ることになるのでしょう?

それは
自分を苦しめることになるとらえ方や
自分を孤立させてしまうような関わり方

それに気づいて変えていくことだと思います。

またそれは同時に
ありのままの自分を肯定し受け入れていく
ということでもあります。

ということは
自分が変わるということは
他者に認めてもらうための理想の自分になろうとすることではなく

本来の自分に戻るということなのです。

皆さんはスピールバーグのETという映画のラストシーン、覚えてますか?

それはエイリアンが地球を去っていく時
宇宙に向けて指を指し、「HOME」と言った・・・

これを観て思ったことは
カウンセリングというのは、ある意味本来の自分の戻る場所
ではないかということです。

私たちが苦しんでいる時は

必ず自分を責めたり
あるいは他者を責めている時 です。

でも実際は自分と自分との関係で苦しんでいるのです。

それゆえ
もしそんな心の状態にあると気づかれたら

ぜひ自分をそこから救い出すために
インナーチャイルドを癒し
本来の自分に戻ることをする

これは(インナーチャイルドワーク)ある程度時間を要しますし
また人によってかかる時間も違いますが
しかしながら、人は誰しもいきなり今の自分になったわけ
ではありません。

むしろ自分を苦しめる心の癖(行き過ぎた心の防衛)
というのは、ほとんどの場合は幼少期に身につけてしまっています。

ですからこのワークをすることには、
自分というものを理解する上で、とても意味がある
と思いますし

またあらゆる心の障害に関係があると思います。

実は冒頭で書いた人も
この作業を丁寧に取り組まれましたが、その前は薬物療法オンリーでした。

そのこともあって、回復のプロセスも大変でしたが
しかしながら真に癒すべき心の深いところが癒されていくと

人は必ず自分を苦しめる考え方や
自分を苦しめるようなことになる関わり方に気づき
そういったことから自分を解放していくことができる

元クライアントさんであった人の現在を見て改めてこのことを確信しました。

このようなことから
アダルトチルドレンやインナーチャイルドについての
動画を作成し配信していますので、
ぜひ一度、ご覧になってみてください。

 

自分が抱えているインナーチャイルドと繋がることができると
これが自分、ありのままの自分、私は私であっていいという感覚、
自分が自分らしくあることの安心感みたいなものが
きっと感じられるようになっていくよ。